【Framer】実際に操作可能なモックアップが作れるプロトタイピングツール

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-15-%e5%8d%88%e5%be%8c6-06-33

Framerは複雑なコーディングの知識は不要でモックアップを作れる世界で使用されているプロトタイピングツールです。企業だけではなく初心者にも分かりやすいシステムなので、世界中のテクニカルデザイン学校で利用され続けています。

基本情報

サービス名 Framer
URL https://framerjs.com/
利用料 Pro:$129
個人向け
Plus:$15/月
チーム向け
Enterprise:問い合わせ
組織向け

プロプランは1年ごとのアップデート、Plusプランはアップデートが無期限・プレミアムサポートなどが使用可。無料トライアルもあり。

運営 Framer
カテゴリ プロトタイピング
日本語対応 日本語対応無し

サービスの特徴1:Auto Code機能

Auto-Code機能は希望する仕様を選んで各層に選んで構文を挿入することができます。複雑なコーディングはなく、対話的な操作方法で、プログラミングを組み立てていくことにより、プロトタイプを簡単に作成することができます。また画面でアイコンをドラッグしたり、画面サイズを変更したり、オートコードは画面を操作するだけで、自動的に構文を変更してくれます。

サービスの特徴2:外部ファイルからのデータの取り込み

Framerは「Sketch」や「Photoshop」からワンクリックで画像を直接取り込むことができます。モックアップを簡単に変更でき、Framerと同期することができます。モックアップを作成するのにいちから難解なコーディングをする必要はありません。

サービスの特徴3:プレビュー機能

iOSやAndroidにアプリをダウンロードしてコンピュータと同じWi-Fiネットワークに接続するだけで、リアルタイムにコンピュータからモバイルデバイスのモックアップの動きを見ることができます。

使ってみた感想!

Framerはコーディングなしでモックアップを作っていけるのがすごいと思います。もちろん最初にJavaの基本的な知識は必要ですが、難しいところはFramerがフォローしてくれます。コミュニティ機能も充実、詰まってしまったところがあればコミュニティメンバーに聞けば、コーディングスキルもあがります。 プログラマーにとっては至れり尽くせりのツールだと思います。

オススメの記事(外部サイト)

デザインツールのFramerにインタラクションデザインについて聞いてきたよ!(http://kazuyan.hatenablog.com)
プロトタイピングツールFramerがFigmaと連携。ん?Figmaってなに??(http://technical-creator.com)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-15-%e5%8d%88%e5%be%8c6-06-33

このサービスの感想を教えてください!

業務改善/web制作のご相談はコチラ!

LEAN MASTERを運営するトーキョーサンマルナナ株式会社では、クラウドサービスなどを活用した業務改善やweb制作を行っております。是非お気軽にご相談ください。