【yammer】社内情報共有向けのビジネスチャットサービス

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-23-16-05-20

Yammerは2008年にスタートし、2016年からはマイクロソフト社が運営している企業向けのソーシャル・ネットワーク・サービス。
twitterやfacebookと比較し、企業内グループの間でプライベートなコミュニケーションを取るために利用されおり、業務連絡等社内の連絡に使用することができる。

基本情報

サービス名 yammer
URL https://www.yammer.com/?locale=ja
利用料 basic:無料
エンド ユーザー向けのほとんどの機能がご利用頂けます
Enterprise:1ユーザー330円/月
管理者機能を含む全ての Yammer の機能をご利用頂けます
Office 365:1ユーザー540円~/月額・年間契約
ffice 365 をご利用頂く事で、Yammer と他のサービスとの連携機能も利用可能になります。

金額に応じ、使える機能が増える。

運営 日本マイクロソフト株式会社
カテゴリ チームチャット
日本語対応 日本語対応有り

サービスの特徴1:基本的な機能は無料で使用することができる

企業にとって、経費削減は必須であり、利益を追求する限り無視できない課題となっているかと思われます。
yammerはベーシックプランは無料で使用することができるので、まず導入して、必要に応じて有料のフル機能版である Yammer Enterprise を検討することができます。
ベーシックプランでも、メッセージ投稿、投票・ファイル共有・グループの管理など、基本的な機能は使うことができます。
又、Office 365 を導入していれば、 Yammer Enterprise が含まれていますので、追加費用なしで使用することができます。

サービスの特徴2:コミュニケーションを円滑にすることができる

yammerは、facebookとインターフェイスが似ているので、今までSNSを利用したことがあれば、感覚的に使うことができます。
メールのように堅いテンプレートを必要とせず、twitterのような感覚で簡単に社内連絡や雑談も行えます。
それにより、普段なかなか接する機会がない社員との交流が容易になり、コミュニケーションがとりやすくなります。

サービスの特徴3:ネット環境があればどこでも使用できる

インターネットのサーバー上でのサービスなので、社内だけでなく、スマートフォンやタブレットを使用して操作することができます。
現在IPhone・IPad・Android・Windowsスマートフォン用アプリが用意されており、一部機能の制限はありますが、出張先や、常に外出している営業の方もyammerを使って報告、連絡が行えます。

使ってみた感想!

社内連絡がメールだと、タイトル、頭出しの挨拶、締めの挨拶を考え、文字数や内容は適切か見直してやっと送信、とかなりの時間と手間がかかっており、忙しい時にはもっと簡潔になれば、と思うことが何度もありました。
yammerがあれば、一発解決できるうえ、無料なので使用しない手はないですね!

オススメの記事(外部サイト)

Yammerを使い続けて思うこと:実務で使った方が社内SNSは素早く定着する?(https://yanotaka2.wordpress.com)
「ゆる繋がり」が職場を強くする! 実践Yammer活用術(http://gihyo.jp)